多摩ニュータウンにて伊勢神宮を思う


 2009年夏・・・今年も行ってきました=多摩ニュータウン・・・天候を気にしつつ京王多摩センター駅で電車を降り、商業地区を通りぬけ、サンリオピューロランドの誘惑にも めげず(笑)、美しいランドスケープ(風景)が広がる多摩中央公園を横目に見ながら・・・目的地である「鶴牧・落合地区」へ・・・。

 ここは1980年代に創られた街区であり、「基幹空間」という大規模線形緑地空間を中心に構成されていることで有名な住宅地です。


View Larger Map

 例年に比べ、今年は人の賑わいを感じることができました。いろいろな側面から語られる この多摩ニュータウンですが、やはり 住まい手に愛される街であることが一番ですね。人の心の持続力を感じるような・・・。この鶴牧・落合地区のタウンハウスも完成して、はや四半世紀・・・1983年のTBSドラマ「金曜日の妻たちへ」のロケ地としても知られています。

 そんな中、なぜか脳裏に浮かんだのが伊勢神宮・・・そうそう、「海の博物館」に行く前に参拝してきましたが、なかなかブログで記すことができなくて・・・前頭葉でコネクトしました(笑)。

 ご存知のとおり、伊勢神宮の社殿は「古くとも築20年」・・・何度となく建て替えられてきたのです。「式年遷宮」と呼ばれる この建築システムは、あらかじめ二つの建設地を並べておき、空いている側の敷地に同じ形態(唯一神明造)の社殿を20年ごとに「新築」するのです。次回の遷宮は平成25年・・・62回目となるそうです。

 この「20年ごとに建て替え」というサイクルは、職人にとってもベストなもののようです。「20代=見習い、40代=工事の中心人物、60代=監督」というサイクルによって、生きている間、遷宮に3回立ち会うことができます。これにより職人の建築手法が伝達されてきたのです。これぞサスティナブルな建築デザイン・・・これにより風景(ランドスケープ)も維持される・・・伊勢神宮では、そんな可能性を感じることができました。

 これに並走する話題として挙げられそうなのが長期優良住宅ですね。このシステムの念頭にあるのは「ストックとしての良質な住宅」という思考です。持続保有可能な住宅を用意することで安心な住環境が確保されるという理念が根幹にあります。

 でも、このブログをお読みの皆さんは、それだけでは物足りないですよね(笑)。機能をキープするのは もちろん、現代のライフスタイルに即した建築=住宅でなければ心が追従しません。伊勢神宮を規範とするならば・・・「モノとしてのストックを一義的に置くのではなく、まずはコト=デザイン精神のストックを機軸とすべき」・・・そんな声も聞こえます。神々を迎え、祀る伊勢神宮の空間・場のデザインは千年以上前から「サスティナブル」です。

 同じ類の話として・・・・建築家 伊東豊雄氏の住宅作品「シルバーハット」が愛媛県今治市に移築されるというニュースを耳にしました。ものづくりの担い手である我々にとって、強く心に響くニュース・・・ただ私見として申し上げるなら・・・「モノ」としての建築パーツを東京から愛媛に輸送するよりも、当時の建設に携わった人が今治に行き、若き職人さんたちに施工の「コト=心」を伝授する方が伊勢神宮的と思われ・・・物より精神、材料費より人件費・・・と感じる昨今です (でも 物が何にもないと家が建たないので、どっちも大事=笑)。


(文:久保田正一



■追記■
 7月14日から上野の東京国立博物館で「伊勢神宮と神々の美術展」が始まりました。夏休みのひととき、上野でサスティナブルな伊勢を感じる・・・というのも手かもしれませんね。あっ、今日(18日)は伊勢神宮奉納全国花火大会・・・神々は夜も楽しむ といったところでしょうか(笑)。


■参考URL■

伊勢神宮 http://www.isejingu.or.jp/

伊勢神宮式年遷宮広報本部 公式ウェブサイト http://www.sengu.info/index.html

東京国立博物館伊勢神宮と神々の美術展」
http://www.iseten2009.jp/
http://blog.goo.ne.jp/junko_blog/e/da8b33d11e6fc0d8dbfcdd8cf145ac53
http://d.hatena.ne.jp/haradayuki/20090714
http://d.hatena.ne.jp/buppo/20090716

フクヘン http://fukuhen.lammfromm.jp/2009/07/post_659.html

エコノミスト・ブログ http://blog.guts-kaneko.com/2009/07/post_459.php

花火カレンダー http://blog.goo.ne.jp/honoka_may/e/3758dcb441972e8a295262bbc7fed41c


今回も お読みいただき ありがとうございました。


check 001 →  人気blogランキング

check 002 →  にほんブログ村 デザインブログへ

check 003 →  人気ブログランキング

なかのひと