2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

 伊東豊雄 建築|新しいリアル@東京オペラシティ

現在、私は週に1回 東京に日帰りの出張をしています。建設中の「WT邸」を監理するためです(設計:Integrated Network kc2 施工:久保田建設株式会社+株式会社セキグチホームテック)。現場は練馬区下石神井の閑静な住宅街・・・南側に生産緑地を残す街区で…

  建築デザイナーは理系か? 文系か?

秋も深まり、いよいよ大学受験シーズン到来・・・昔を思い出し、なぜか緊張してしまう私です(笑)。静岡の高校に通いながら京都行きを決めたのが、ちょうど25年前の秋でした。涼しくなって頭脳が冷静に稼動し始めるのでしょうね。我ながら良い時期に判断し…

  間もなく完成 「エッジを持つ住宅」

「エッジを持つ住宅」の工事が、いよいよ大詰めを迎えています。工事前から想定していましたが、やはり鋭角39度のエッジは色々な面で難しい工事となりました。外壁、内壁、床、照明、住設機器・・・建物の中に一つも直交座標がないため、「基準」を見出す事…

  4章 地業工事

今回は地業工事にまつわる話です。「地業」とは耳慣れない言葉でしょうが、「家を建てるのに相応しい地盤かどうか?」、「地盤が弱い場合、どのような対処が必要か?」という疑問を解決してゆくための工事 すなわち「地盤調査」と「地盤補強工事」です。こう…

  静岡県 初! 「HOME'S」

このたび、株式会社ネクストが運営する住宅系ポータルサイト「家づくりホームズ」「リフォームホームズ」に久保田建設株式会社が登録されました。「家づくりホームズ」「リフォームホームズ」は、インターネットを通じた建設会社紹介の場として全国的に展開…

  日本における理想的住宅の行方

先週末、大学の関係で東京の多摩ニュータウンに行きました。多摩センター駅で電車を降り、商業地区を通り、サンリオピューロランドの誘惑にもめげず(笑)、多摩中央公園を経由して着いたのが、「鶴牧・落合地区」という1980年代の住宅開発エリアです。 ここ…

  3章 「土工事」

建物は基礎を堅牢につくる事から始まりますが、その本体工事に入る前に、「地盤の工事」を行う場合があります。地盤が十分な地耐力を有しないと、建物全体の安全性を保つ事はできないからです。そこで、今回は基礎より大事な地盤について記してゆきます。 通…

  「月刊PLAYBOY」を建築的に読む(後編)

「月刊PLAYBOY」のギタリスト特集を建築デザイナーの目線で俯瞰すると面白い事に気づきます。それは、ギターは手で触れるものであり、人体と一体化したデザインであるという事実です。まるでドアのようでもあり、椅子のようでもある・・・さらには建物本体に…

  「月刊PLAYBOY」を建築的に読む(前編)

建築デザイナーのブログとしては、かなり挑戦的かつ飛躍的なタイトルですが、前編・後編あわせての「建築コラム」になりますので、よろしくお願いします(笑)。きのう「月刊PLAYBOY」を買いました。ふだん建築・デザイン系の雑誌しか買わない私にとって、こ…