2007-01-01から1年間の記事一覧

 アンリ・カルティエ=ブレッソンからスタート

昨日は東京出張でした。今回は大学でのレクチャーです。私が担当する授業は1コマ(90分)・・・という事で、前後に建築見学・御挨拶などの予定を入れる事としました。前回の東京〜横浜視察に飽き足らず、またいろんな場所を訪問です(笑)。 最初に訪れたの…

 東京横浜観察の1日

昨日は、日頃プロジェクトを共に進めていただく協力業者の方々と日帰りで視察を行いました。みなさん「プロフェッショナル」であるとは言え、やはり違う土地において違う技術者の空間を体感し、見識を広めてゆく事も大切なものです。 静岡より40名ほどのメン…

 8章「外壁工事(鉄骨造)」

今回は 前回の内容に続く内容として「鉄骨造でよく使用される外壁材」について記してゆきましょう。鉄骨造にはALC(軽量気泡コンクリート)や押出成形セメント板という高い耐火性能と強度を持った外壁材を一般的に使用します。これは鉄骨本体の耐火性能を保…

 【試験中】電気配線でインターネット(PLC)

今日も「建築デザイナーズブログ For Your House」をご覧頂き ありがとうございます。ところで、今あなたは このブログをデスクトップパソコンで見ていますか? それともノートブックパソコン? 携帯電話ですか? 私はノートプックからLANケーブル経由でイン…

 必見の復刻版 「都市のイメージ」

建築・都市計画・まちづくり・ランドスケープデザインに関わる人間にとって待望の書籍が復刊されました。「都市のイメージ」です。 原題を「THE IMAGE OF THE CITY」というこの書は、ケヴィン・リンチ(Kevin Lynch)氏によって1960年に記されたものです。リン…

 「日経アーキテクチュア」で小田和正氏を読む

今回も「日経」さんの情報・・・建築業界専門誌「日経アーキテクチュア」2007年5月14日号についての話です。この「日経アーキテクチュア」は年間購読制のため一般の方には馴染みが薄いものかもしれませんが、われわれ建築関連の者とってリアルタイムな建築情…

 7章「鉄骨工事」

今回は鉄骨工事(鉄骨造)について記します。鉄は建築部材の中でも極めて材質のバラツキがなく、かつ工場生産品であるため精度が非常に高い材料です。コンクリートのような流動性、木材のような乾燥による形状変化がないため、高精度な建築物を建造できるの…

 「日経トレンディ」で住宅を読む〜2007年6月号

日経ホーム出版社 発行・発売の「日経トレンディ」・・・出張の際に好んで購入しています。家電、パソコン、携帯電話等の新製品情報には いつも購買意欲がそそられます(笑)。紙面上では製品のデザイン・性能が客観比較されており、コンシューマー(消費者…

 KASANE-HAKO reform 3

いよいよ「KASANE-HAKO リフォーム」も大詰め・・今日は劇的な空間変化を伴う第3弾をお送りいたします。場所は1階リビングルームの天井・・・先日の「reform 2」に同じく 住まいの内部空間に光を採りこむ事を目的とした工事です。 リビング上部にはバルコニ…

[建築コラム 「モノ・コト」 KASANE-HAKO reform 2

本日は「KASANE-HAKO リフォーム」その第2弾をお伝え致します。場所は玄関ホール上部の手すり・・・と言ってもユニバーサルデザインやバリアフリーの類ではありません(笑)。「採光を得るための手すり工事」なのです。 今回の工事箇所は2階南側の廊下部分・…

 御礼 オープンハウス house-OZ

5日間連続のオープンハウスも 11日 無事終了しました。ご来場の皆様 お忙しい中 おこしいただき 誠にありがとうございました。この場を借りて あらためて御礼申し上げます。 ご来場の際、住宅相談・計画案の御依頼を頂きました方々へ・・・現在、調査のうえ …

 ポータル・コミュニティ (2)   D+ (d-tus)

今回は 2007年3月31日の記事の続きとなります。「D+ (d-tus) ディータス」というデザイン関連のブログ・ポータルをご存知でしょうか。デザイナーあるいはデザインに関連したブロガーを集めたサイトです。ここ「建築デザイナーズ ブログ」も「For Your House…

 オープンハウス スタート

お待たせ致しました。いよいよ本日より house-OZ 5日間のオープンハウス 開催です。おかげさまで見学スケジュールも無事セットできました。みなさま お問い合わせ 誠に ありがとうございます。ここで 現時点での見学可能な時間をご案内いたします。 ■4/7 土…

 国立新美術館−東京ミッドタウン 線の継承

昨日は東京に行きました。夕刻よりミーティングが予定されていたため、そこに行く前の時間を有効に使っての空間体験です。前回は代々木〜目黒〜恵比寿と回りましたが、今回は乃木坂〜秋葉原〜人形町というルートです。自分で言うのもなんですが、最近は「建…

 ポータル・コミュニティ (1) edita

おそらく・・・この「建築デザイナーズブログ For Your House」をお読みになっている方のうち 何割かは自らブログを作成・運営・執筆している事と思います。web2.0の時代に突入し、個人や小規模企業から全世界への情報発信が容易になり、双方向の情報共有が…

 オープンハウス house -OZ

■日程 : 4月7日(土)〜11日(水)← 5日間連続開催■時間 : 10:00〜16:00 所要時間 20〜30分 ← 要予約(※)■場所 : 静岡市駿河区(※※) みなさま 長い間お待たせ致しました。オープンハウス(完成住宅見学会)のお知らせです。 「リフォームをしたいので…

 KASANE-HAKO reform 1

2000年に完成した住宅「KASANE-HAKO」(静岡県静岡市駿河区)のリフォームが現在進行中です。このプロジェクトは既存の住宅を よりよい環境へと向上させることを目的とした「実験的指向」をもって計画的に進められてきたものです。今回 3箇所の施工をおこな…

 モノクローム&コミュニケーション

手元にDVDが届きました。「コーヒー&シガレッツ」 COFFEE AND CIGARETTES ・・・2003年のアメリカ映画です。監督・脚本はジム・ジャームッシュ・・・そう、「ストレンジャー・ザン・パラダイス」 Stranger Than Paradise (1984 カンヌ国際映画祭カメラ・ドー…

 petites chaussures フランスの子供靴たち

3月9日記載の オレンジページ ムック「インテリアand Home」の続編としてお送りいたします。各種ウェブサイト、雑誌社へのパブリシティにおいて、クライアント(お施主様)が靴関係のお仕事に携わっている事については触れてきましたが、その内容については…

 one day tour 東京ブックセンターから庭園美術館へ

一昨日の日曜、雨の中 静岡を出発し、東京へ向かいました。第一の目的はランドスケープデザイン関連の洋書購入です。JR山手線を代々木駅で降りた頃には雨も止み、足取りも軽快に原宿方面へ・・・12:00のオープンと同時に「東京ブックセンター」に入店です。 …

 オレンジページ「インテリア and Home」

3月2日に発売された「インテリア and Home No.1」に「house-O」が掲載されました。これは「オレンジページ 別冊 インテリア」の後継誌で、「インテリアだけでなく 住まい全般をピックアップしよう」という趣旨のもと リニューアルされたものです。この記念す…

 6章「コンクリート工事」

この「お客様は建築主様です」のコーナー・・・少しご無沙汰してしまいましたが、これから春にかけて徐々に進めてまいります。皆様のかわらぬ御愛顧 どうぞ宜しくお願い申し上げます。頑張ります(笑)! さて今回は・・・前回の鉄筋工事に引続き、コンクリ…

  まもなくオープン「ひかる整骨院」(見学会)

「ひかる整骨院」が完成しました(設計・施工=久保田建設株式会社])。場所は静岡市葵区東千代田・・・旧北街道沿い 流通通りの東50mほどの場所です。新規オープンとなる こちらの整骨院は針灸併設・・・季節の変わり目などで体調を崩さない体づくりをサポ…

  デザイン パーティーから広がるネットワーク

23日の金曜はデザイン静岡主催によるパーティーに出席しました。これは広く世界で活躍するデザイナー 日原佐知夫(ひはらさちお)氏のコーディネートによるものです。当日は家具デザイナーを中心に総勢80名程が集まり、お互いの今・未来を熱く語り合いました…

  世界遺産としてのルイス・バラガンの住宅

昨晩は久々に夜ふかし・・・ TBS「世界遺産」を見ました。お目当ては建築家ルイス・バラガンが設計した一連の住宅作品です。住宅の世界遺産といえば、かつて当ブログでリートフェルト設計のシュレーダー邸をとりあげましたが(2007年1月22日)、この番組をリ…

 ロックフィールド発FORMS経由かもめ食堂行き

先週末は リフォーム計画の打ち合わせの後、少し足をのばして袋井から磐田・天竜方面に向かってみました。まず、ロックフィールド静岡工場に・・・株式会社ロックフィールドさんは「デパ地下ブーム」の火付け役ととして有名な企業であり、惣菜の製造・販売に…

  未来志向(終)〜「宙(SORA)」から「空」へ(修善寺)

先日から書き連ねてきました「伊豆の今」も大詰め(笑)・・・いよいよ最終回です。熱海から伊豆スカイラインを経由して中伊豆を目指しました。目的は中伊豆・修善寺です。中伊豆は東海岸とは趣の異なる風景を見る事ができます。小山が連なる中伊豆は見る者…

   (続)未来志向 〜「海底基地を追え」を追え

先日のコラムの補足情報として・・・現存する建築物を称してフューチャリズムを語るレベルで止めておこうと思っていたのですが、少し調べを進めてみると 伊豆・箱根エリアにおいて円谷作品のロケーションが頻繁に行なわれていた事実を知りました。やはり1960…

  未来思考 伊豆 〜 時代の贈り物

先週末、所用で熱海から中伊豆方面をまわりました。静岡県内とはいえ伊豆方面へはなかなか足をのばせないもので、私にとっては5年ぶりの訪問でした(前回は中学の同窓生との温泉旅行です=笑)。今回は、時間をとって地元の方とじっくりコミュニケーションが…

  カメラのキタムラで A1サイズプリントにトライ

前回ブログ(20070122)に記した「お得な情報」を試してみました・・・なるほど お得です(笑)。いま一度記しますと・・・現在「カメラのキタムラ」では、「期間限定サービス」として、「A1サイズ ポスタープリント1,980円 キャンペーン」を展開中です(1月…